2021/09/14
Startup Portfolio
UpSwift IoT向けのデバイス管理プラットフォーム
IoT機器の利用が増えてくると、問題となるのは、大量に配置されたIoT機器の管理です。今回は、IoT機器管理の課題に取り組むイスラエルのスタートアップ「UpSwift.io」を取り上げます。
■スタートアップ名:UpSwift.io
■サイト:https://www.upswift.io/
■分野: IoT
■ソリューション:
コネクテッドデバイス用のプラグアンドプレイのデバイス管理プラットフォームを開発し、顧客がIoTデバイスや組み込みデバイスのアップデート、管理、制御、診断を実現
■ポイント:
・企業が製品フリートアプリケーションに集中できるように構築されたオールインワンのデバイス管理プラットフォーム
・あらゆる種類のLinuxやIoTデバイスを1分以内に接続可能で、異なる遠隔地の製品群のバージョンや場所に対する高い可視性と配置を保証
・IoT及びLinuxを搭載したあらゆるデバイスをアジャイルで使いやすいOTAソフトウェアアップデート可能
・1つの製品または100万の製品を管理可能で、デバイスのリソース、状態、データ、アプリケーションをリアルタイムに監視し、異常検知エンジンと組み合わせることで、デバイスの安全性と安定性を確保
・SSH、VNC、ポートフォワーディング、リモートBashコマンドなど、世界中のどこからでもLinuxベースのデバイスを制御
TagsIoTIsraelTechnology
関連ニュース
UpSwift.io に興味がありますか?
彼らの技術を貴社の事業に活かすため、我々がサポートできることがあるかもしれません。ウェブ会議で少し話をしませんか?(営業目的でのお問い合わせはお断りしております。)
最新ニュース
次世代がん治療のTagworks Pharmaceuticals、抗体薬物複合体「TGW101」の第1相臨床試験を開始
2025/04/23
FinTechのStripe、日本向けにPayPay連携など新機能を提供開始
2025/04/23
PropTechのGuesty、Airbnb向け「Quality Dashboard」を公開、5つ星レビューが8か月で7%増加
2025/04/23
AIエージェントの認証基盤を構築するDescope、AI向けアイデンティティプラットフォーム「Agentic Identity Hub」を発表
2025/04/23
AI主導デジタル歯科技工のDandy、新たな技術責任者としてCong Yu氏を迎え、次世代の設計・製造を加速
2025/04/23