1. Home
  2. News
  3. RWAトレーディングのOstium、取引活動や流動性提供を促すポイントプログラムを開始
2025/04/04

Startup Portfolio

RWAトレーディングのOstium、取引活動や流動性提供を促すポイントプログラムを開始

実世界資産(RWA)のレバレッジ取引プラットフォームを提供するOstiumが、ユーザーの取引活動や流動性提供を促進する新たなポイント制度「Ostium Points Program」を正式に開始しました。Ostiumは、株式、コモディティ、指数、通貨に対しオンチェーンでロングおよびショートのポジションを取れる画期的なプラットフォームです。

 

本ポイント制度は2025年3月31日(月)より開始されました。導入を記念して、プログラム開始以前に同プラットフォームのメインネットおよびテストネットなどで積極的に活動したアーリーアダプター向けに、合計1000万ポイントが遡及的に配布されました。ユーザーは専用ページ(ostium.app/points)で自分のポイント獲得状況を確認できます。この制度では毎週、ユーザーの活動に応じて50万ポイントが配布されます。今後のポイント配布量は週ごとの参加状況により増減し、その週の初めに告知されます。Ostiumは、このポイント制度によって、初期段階からのユーザー貢献を称え、同時に参加者間の競争を促すことでプラットフォームの活性化を狙っています。特に、取引や流動性提供だけでなく、紹介制度の活用やコミュニティへの貢献などを評価してポイントを付与する仕組みを導入しています。

 

ポイント制度の主な特徴としては、取引や流動性提供の活動をリアルタイムでスコアとして計測し、毎週日曜(UTC午前0時)にそのスコアをポイントに変換する仕組みを採用しています。また、「取引・紹介スコア」と「流動性提供スコア」の2種類のスコアが統合され、総合ポイントとして順位付けされます。さらに、紹介制度を利用した場合には、紹介されたユーザーの取引スコア5ポイントごとに1ポイントが紹介者に付与される仕組みを採用しています。また紹介コードで登録したユーザーは全取引スコアが5%増加します。また、重大なバグ報告や技術的研究など、オープンソース貢献者にもポイントが割り当てられる可能性があります。Ostiumは今回のポイント制度導入を通じ、コミュニティを一層活性化し、オンチェーンでのグローバルマクロ市場へのアクセス提供を加速していく計画です。

 

Ostiumについて
Ostiumは実世界資産(RWA)のレバレッジ取引をオンチェーンで可能にするプラットフォームです。ナスダック指数、金、原油といった市場へのロング・ショートエクスポージャーをオンチェーン上で初めて提供しています。同社はハーバード大学、Bridgewater、BlackRock出身のメンバーによって設立され、General Catalyst、LocalGlobe、Susquehanna(SIG)、GSR、Alliance DAOなどのトップ投資家からの支援を受けています。なお、今回導入されたOstium Points Programのポイントは、あくまでユーザーの活動を評価する目的のものであり、金銭的価値を持たず、譲渡や売買はできません。また、将来的な報酬を保証するものでもありません。Ostiumは、本プログラムを任意のタイミングで変更または終了する権利を有しています。

 

TagsWeb3United States

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください