1. Home
  2. News
  3. Web3 DeFiのOstium Labs、伝統的資産向けオンチェーン先物取引プラットフォームをメインネットで公開
2024/10/18

Startup Portfolio

Web3 DeFiのOstium Labs、伝統的資産向けオンチェーン先物取引プラットフォームをメインネットで公開

ブロックチェーンベースの先物取引スタートアップOstium Labsが、パブリックメインネットを公開しました。同社は他のオンチェーン取引プラットフォームとは異なり、グローバルマクロ市場や伝統的な市場通貨を取引対象としています。古代ローマの港町にちなんで名付けられたこのプラットフォームは、暗号資産ウォレットを通じて伝統的資産のワンクリック取引を可能にします。従来の取引プラットフォームでは大きな契約サイズが小規模トレーダーの参加を妨げていましたが、Ostiumは数ドルから取引を開始できます。

CEOのKaledora Kiernan-Linn氏は「10ドルで任意の資産を取引できるようになり、従来の制限的な市場や構造的な問題を抱える合成市場を経由する必要がなくなります」と述べています。

Kiernan-Linn氏と共同創業者のMarco Ribeiro氏は、Harvardで学んでいる際にブロックチェーンを使用したパーミッションレス取引環境の創造を思い付きました。ロシア・ウクライナ戦争の勃発時、リチウムや小麦などの商品を取引したいと考えましたが、選択肢が限られていたことがきっかけとなりました。

プラットフォームには中央集権的な上場プロセスがあり、ユーザーは銀行やHang Seng指数などの資産の市場追加をリクエストできます。リアルタイムデータ提供のための独自のブロックチェーンオラクルを構築し、OTCやマーケットメーカーのデータを集約するため第三者と協力しています。LocalGlobe、General Catalyst、Susquehanna、Alliance DAOなどから支援を受けている同社は、戦争の勃発や選挙の影響など、現在および将来の出来事に対する見方を表現する方法として資産取引を位置づけています。テストネット段階で限られたユーザーベースにもかかわらず、中国が新たな量的緩和政策を導入した週には、外国為替と商品先物の取引量が550%増加するなど、明確な需要が見られています。


Ostium Labsについて
Ostium Labsは、ブロックチェーン技術を活用して伝統的な資産のデジタル取引を可能にする革新的なDeFiプラットフォームを提供するスタートアップです。小規模な投資家でも参加できる低い取引単位、リアルタイムのデータフィード、そして独自のオラクルシステムを特徴としています。伝統的な金融市場とDeFiの架け橋となることを目指し、より開かれた金融市場の実現に取り組んでいます。

 

TagsWeb3FinTechUnited States

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください