1. Home
  2. News
  3. CyberSecurityのOneLayer、Nokiaと提携しユーティリティ向けプライベート5G/LTEを防御するゼロトラスト基盤へ
2025/11/05

Startup Portfolio

CyberSecurityのOneLayer、Nokiaと提携しユーティリティ向けプライベート5G/LTEを防御するゼロトラスト基盤へ

Nokiaは、グリッドのデジタル化を進めるユーティリティ企業向けに、プライベート5G/LTEネットワークの可視性とサイバー防御を強化するため、SecurityTechスタートアップのOneLayerと戦略提携を発表しました。Nokiaのミッションクリティカルなプライベートネットワーク技術と、OneLayerのOT資産可視化・保護プラットフォームを統合することで、現場の端末まで踏み込んだインサイト、運用効率の向上、そして強靭なサイバー・レジリエンスを実現します。

 

ユーティリティのプライベートセルラーには、スマートメーターや遠隔監視デバイスなど多様なエッジ機器が急速に接続されつつあり、攻撃面の拡大が課題です。過去4年間のサイバー保険請求の81%が外部からのシステム操作を起点としているという業界データもあり、予防・検知・対応を一体化した強固な防御体制が求められます。提携により、NokiaのNetGuard Endpoint Detection and Responseがリアルタイムの検知・対応を担い、OneLayer BridgeがフィールドのOTエンドポイントまで保護範囲を拡張します。両社の統合は資産発見、マイクロセグメンテーション、ジオフェンシング、異常検知、自動インシデント対応といった機能を備えたゼロトラスト・アーキテクチャを形成し、ネットワーク防御とデジタルアイデンティティ保護を一体で強化します。

 

NokiaのPrakash Sagadopan氏は、ミッションクリティカル環境における安全な展開の重要性を強調し、今回の統合によりユーティリティはエンドツーエンドで強固なセキュリティを確保しながら、プライベートLTE/5Gを自信をもってスケールできると述べました。OneLayerのCEO Dave Mor氏は、ユーティリティがプライベートネットワークの潜在力を最大限引き出し、安全かつ接続性の高いグリッド運用を実現するうえでの大きな節目だと評価しています。Nokiaは投資家所有、州・自治体系を含む世界各地のユーティリティにミッションクリティカルなネットワーキングを提供してきた実績があり、OneLayerとの協業により、5G時代の新たなサイバーリスクに対応する、安全・拡張性・将来性を備えた接続基盤を提供します。

 

OneLayerについて
OneLayerは、プライベートLTE/5Gに接続されたあらゆるデバイスの可視化、資産管理、ゼロトラストセキュリティを提供するプラットフォームを開発しています。すべての活動を追跡し、オーケストレーションと保護を統合します。企業は、セルラーの専門知識がなくても、プライベートセルラーネットワークを他の企業ネットワークと同様に扱えるようになり、運用インテリジェンスの最大化とセルラーブリーチの予防を実現します。

 

TagsCyber SecurityUnited States

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください