1. Home
  2. News
  3. オープンソースのA/Bテストおよびフィーチャーフラッグ管理ツールGrowthBookが、バージョン4.0を発表
2025/09/08

Startup Portfolio

オープンソースのA/Bテストおよびフィーチャーフラッグ管理ツールGrowthBookが、バージョン4.0を発表

ExperimentTechのスタートアップGrowthBookは、新たに「GrowthBook 4.0」をリリースしました。6月の「Launch Month」で数多くの機能を公開した流れを受け、今回はメジャーバージョンアップに値する大規模な更新となっています。今回のアップデートでは、AI連携や実験管理の進化、検索機能の刷新など、幅広い分野で改善が行われました。特に注目されるのは、新たに導入されたMCPサーバーです。これにより、CursorのようなAIツールがGrowthBookと直接やり取りできるようになり、フィーチャーフラグの作成や実験状況の確認、不要なコードの整理などが簡単に行えます。さらに、安全性を高めたセーフロールアウト機能では、段階的なトラフィック増加、自動ロールバック、スマートスケジュール、時系列分析が追加され、リリース管理の信頼性が向上しました。

 

また、実験に関する意思決定基準をカスタマイズできる機能も新たに搭載され、チームは「明確なシグナル」や「害を及ぼさない」モデルから選択できるほか、独自の基準を設定することも可能です。検索機能も刷新され、プロジェクトやタグ、担当者などでフィルタリングできるようになり、目的の情報にすばやくアクセスできるようになりました。さらに「Insights」セクションが追加され、過去の実験から学びを得られる環境が整いました。ダッシュボードやナレッジベース、実験タイムライン、指標ごとの影響分析、相関分析など、多角的に成果を評価できます。SQL Explorerの導入により、他のBIツールに移行することなくGrowthBook内でSQLクエリやデータ可視化が可能となり、クラウド版では完全管理型のClickHouseデータベースも利用可能です。

 

その他にも、リアルタイムでのフィーチャーフラグ使用状況の可視化、Vercel Flags SDKの公式統合、Framer用プラグインの追加、個別化されたランディングページなどが導入され、ユーザー体験を大きく向上させています。また、パフォーマンス面でも改善が行われ、クラウド利用時のCPUやメモリ消費が大幅に削減され、ピーク時の遅延やコンテナ障害がほぼ解消されました。GrowthBook 4.0は、成長企業がより安全かつ効率的に実験を拡張し、迅速な意思決定を下せるよう支援する、大きな進化を遂げたリリースとなっています。

 

GrowthBookについて
GrowthBookは、フィーチャーフラグ管理や実験運用を支援するオープンソースのプラットフォームです。AI統合やSQL活用、データウェアハウス機能を組み合わせ、企業がより高速かつ効果的に実験を行い、意思決定を強化できる環境を提供しています。

 

TagsDevOpsUnited States

関連ニュース

Search

GrowthBook に興味がありますか?

彼らの技術を貴社の事業に活かすため、我々がサポートできることがあるかもしれません。ウェブ会議で少し話をしませんか?(営業目的でのお問い合わせはお断りしております。)

最新ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください