Startup Portfolio
企業内ソフトウェア構築方法を再構築するAIエージェント「Clark」を開発する"Superblocks"がSeries Aで$23Mを調達
Superblocksは、Kleiner Perkins、Spark Capital、Greenoaks、Meritech Capital、テック業界の著名人などが参加したSeries Aで$23Mを調達し、これまでの累計調達額が$60Mに達した。
企業内ソフトウェア構築方法を再構築するAIエージェント「Clark」を開発するSuperblocksは、企業がAIエージェント「Clark」により、自然言語で本番レベルの内部アプリや自動化を構築することが可能にします。すべてのアプリは、企業のシステム、データ、デザイン基準に直接接続され、内部ではクリーンで追跡可能なReactコードが生成されます。エンジニアリング部門とIT部門が完全に可視化・管理できるため、実行速度が向上し、ボトルネックが減少し、大規模な内部ソフトウェア構築の新たなモデルが実現します。
AIは、非技術職の従業員でも日々の業務を効率化するソフトウェアを構築しやすくしましたが、それと同時に新たなリスクも生み出しました。これらのツールがIT部門の監視外で開発されると、セキュリティ侵害やコンプライアンス違反、長期的な保守の混乱を引き起こす可能性があります。最近のベンチマークでは、AIが生成したソリューションの62%が誤りを含むか、セキュリティ脆弱性を抱えていることが判明しており、安全な導入に対する警鐘が鳴らされています。エンタープライズレベルのAIガードレールがなければ、AIアプリ生成の拡大は、数十年来最大のセキュリティ脅威となる可能性があります。
Superblocksの新しいAIエージェントであるClarkは、技術職・非技術職問わずチームが自然言語を使って内部アプリケーションを構築できるようにし、かつセキュアでガードレールが整備された環境内での開発を可能にします。
Clarkは、チャット形式の開発インターフェースを通じて、チームが内部アプリケーションを構築できるようにします。ユーザーがClarkに指示を出すと、そのリクエストは専門AIエージェントのネットワークに送信され、アプリケーションの計画、設計、セキュリティ強化、テストが行われます。同時に、組織固有のセキュリティポリシー、データ権限の標準、デザインルールが遵守されます。Clarkは内部でクリーンかつ追跡可能なReactコードも生成し、エンジニアリング部門やIT部門が各アプリケーションを完全に可視化・管理・監査できるようにします。
「AIアプリ生成は、最近では多くの人が“vibe coding”と呼ぶトレンドとなり、急速に広まっています。しかし、このトレンドはIT部門が管理しきれないスピードで進行しており、新たな攻撃対象を生み出しています。業務を効率化しようという善意の従業員から始まったこの流れが、近い将来には重大なセキュリティ侵害を引き起こすでしょう。Clarkはこの瞬間のために設計されており、コンシューマー向けのvibe codingツールのスピードとアクセスを提供しつつ、エンタープライズに必要なガードレール、ガバナンス、セキュリティ強化を実現します。」とSuperblocksの共同創業者兼CEOは述べています。
関連ニュース
リアルタイム顧客分析のSnowplow、AI製品向け基盤「Signals」を発表
2025/05/29
AI活用のPhaseV、クローン病・大腸炎財団と提携—IBD治療の研究開発を加速
2025/05/29
動画生成AIのMoonvalley、ハリウッドの未来を左右するか
2025/05/29
Superblocks に興味がありますか?
最新ニュース
Databricks競合となるAIインフラを構築する"Chalk"がSeries Aで$50Mを調達し、評価額が$500Mに拡大
2025/05/29
コンピュータビジョンを活用して病院の外科および処置用サプライチェーンの管理方法を変革する"AssistIQ"がSeries Aで$11.5Mを調達
2025/05/29
グローバル税務ソリューションのAnrok、初代CROにDan Burrill氏を任命
2025/05/29
対話型AIのAnthropic、チャットボットClaudeに音声会話モードを導入
2025/05/29
防衛分野の自律走行技術のApplied Intuition、英国オフィス開設と5,000万ポンドの投資計画を発表
2025/05/29