Startup Portfolio
開発者向けオープンソースLLMの「Devstral」をMistral AIが発表
フランスのAIスタートアップMistral AIは、ソフトウェア開発に特化したオープンソースの大規模言語モデル(LLM)「Devstral」を発表しました。24億パラメータを持つこのモデルは、複雑な実世界のコーディング課題に対処できるよう設計されており、エージェント型のワークフローや、一般向けのハードウェアでの最適化が特徴です。このLLMの開発にあたっては、All Hands AIとの共同プロジェクトも実施されています。
Devstralは、従来型の言語モデルとは異なり、複雑なソフトウェア開発環境を考慮したモデルです。関数内の微妙なバグを検出し、異なるコンポーネント間の関連性を認識するとともに、大規模なコードベース内でのコードの文脈理解にも優れています。特に、コンテキストウィンドウを広げたことで、コード生成や改善の際にコードベース内の依存関係をより広範に評価できるようになりました。また、新たに導入された機能により、開発者は既存のコードをファイル全体を書き換えることなく、効率的に改善できるようになります。
Apache 2.0ライセンスで公開されたDevstralは、商用利用を含む自由な改変・再配布が可能です。さらに軽量なアーキテクチャのため、一般的な開発環境であるNvidia RTX 4090 GPUや、32GBのRAMを搭載したMacでも動作可能で、幅広い開発者に高度なAI支援を提供します。
ベンチマークテストでも優秀な成績を収めており、「SWE-Bench Verified」では46.8%というスコアを獲得、同クラスのオープンソースモデルを上回る結果を示しました。
Mistral AIは、このDevstral開発を通じてエージェント型AIというトレンドを積極的に取り入れており、複雑で多段階のタスクを自律的に実行可能なAIモデルの提供を目指しています。一方で、この分野では既存のAI支援ツールとの競争が激しく、Devstralをエンタープライズ向けの主流ソリューションとして位置づけるには課題もあります。Devstralは現在、ダウンロード可能であり、さまざまな開発ワークフローへの統合が可能です。
Mistral AIについて
Mistral AIはフランスを拠点とするAIスタートアップ企業であり、オープンソースの大規模言語モデル開発に特化しています。特に開発者やエンタープライズ向けの高度な推論能力を持つAIソリューションの提供に注力しています。