Startup Portfolio
Flipkart、デジタルアセット会社Fireblocksとの戦略的パートナーシップを結成
電子商取引企業であるFlipkartは、デジタルアセットの運用管理とブロックチェーン技術上で革新的なビジネスを構築するためのエンタープライズプラットフォームであるFireblocksと戦略的パートナーシップを結成しました。この提携は、消費者がWeb 3.0エコシステムと安全かつ簡単にやりとりする方法をサポートすることを目的としています。また、FireDropsプラットフォームを通じてブランドが革新を進め、顧客体験を向上させる機会も提供します。
Flipkart Labsの責任者であるRavi Krishnan氏は、「インドはWeb3の革新におけるグローバルハブとして急速に台頭しています。新世代がブランドと関わる方法を考えると、彼らはより個人化されたインタラクティブな体験を求めており、ブランドはもはや広範囲な戦略を異なる顧客セグメントに適用できないことに気付いています。この文脈において、デジタルアセットとWeb3は顧客と効果的に関わるための不可欠なツールになっています。Fireblocksの役割は、これらのアセットを安全に保ち、私たちが開発しスケールすることを可能にします。次の10年間で、Web3は電子商取引の分野を変革するでしょう」と述べています。
FireDropsは、ブロックチェーン上で安全かつスケーラブルなブランドエンゲージメントプログラムを作成する試みであり、Fireblocksによってシームレスに作成されたウォレットによってユーザーはWeb3と簡単にやりとりすることができます。Fireblocksは、Flipkartユーザー向けに360万のウォレットを設置しており、その大部分は過去数ヶ月間に作成されました。Flipkartには5億人以上のユーザーがおり、80のカテゴリーにまたがる1億5000万以上の製品があります。
FireblocksのAPACおよびFinancial MarketsのマネージングディレクターであるStephen Richardson氏は、「Flipkartと協力し、彼らが技術ソリューションを構築するための堅牢なエンタープライズグレードのプラットフォームを提供することに興奮しています。これにより、ユーザーのショッピング体験を向上させ、電子商取引を再定義することができます。FireDropsを通じて、何百万ものインド人が初めてのNFT(非代替可能トークン)を収集するための親しみやすいユーザー体験が作成され、デジタル所有権をよりアクセスしやすくし、Web3の世界への入門のハードルを下げました」と述べています。
Fireblocksのウォレット・アズ・ア・サービスにより、Flipkartはプライバシーを保護するブロックチェーンウォレットをモバイルアプリケーションに直接組み込むことができ、ユーザーにシームレスなWeb3体験へのオンボーディングを提供します。Fireblocksを使用することで、Flipkartはウォレットを自動化・スケールし、新しいユーザー数百万人をサポートするNFTの作成が可能になります。
Related News
Talk with us
news-latest
AIエージェントと高度なデータ探索を組み合わせたSOC Platformを開発する"Exaforce"がSeries Aで$75Mを調達
2025/04/18
事前承認の自動化からがん治療を変革するAI企業の"RISA Labs"がSeedで$3.5M
2025/04/18
AI基盤のTogether AI、ファインチューニングを迅速・簡単にする新機能を公開
2025/04/18
FemTechのMaven Clinic、不妊治療に伴う隠れたコストを調査―精神的・経済的負担の深刻さが明らかに
2025/04/18
医療GenAIのHippocratic AI、中東の大手医療グループBurjeel Holdingsと提携し、AIエージェントを導入
2025/04/18